You play tennis very well.
【×】あなたはテニスをするのがとても上手です。
【○】あなたはとても上手にテニスをします。
I have a nice bag.
【×】私が持っているのはよいバッグです。
【○】私はよいバッグを持っています。
思考が混沌としていると「主語」「述語」という文章の核を読み取ることが苦手。そのため【×】で示したような和訳をしてしまう。
「You play.」あなたは(主語)、する(述語=動詞)
「I have.」私は(主語)、持つ(述語=動詞)
主語と動詞を押さえるだけで、文章の読み取りも作文も主旨が明快になり、思考がすっきりしてくる。