夏期講習・作文講座レポート7/23-7/28

■夏期講習
◎1日目:7月23日(月)
→部活動で抜ける生徒が多いため、個別対応(通常授業)

◎2日目:7月24日(火)
→部活動で抜ける生徒が多いため、個別対応(通常授業)

◎3日目:7月26日(木)
【1次関数の復習】
→「関数を制する者は入試を制する」ということで、1次関数の復習。特に「式の作り方」「交点の座標」。一部生徒は関数処理のスピードアップのため、高校の1次関数公式(y-y1…)の使い方練習。
【理社】
→#1-2の練習+CT

◎4日目:7月27日(金)
【1次関数の復習】
→昨日の続き。
【理社】
→#3-4の練習+CT

■作文講座
◎第1回:7月28日(土)
【作文のチェックポイント】
→5W1Hで具体的な文章に、句読点でリズムを整える、無駄な文字を節約する、漢字ミス・送り仮名ミスは致命的・「など」を多用しない

【校正のチェックポイント】
→時間を空けて何度も読み返す、語尾を統一する(常体と敬体)、同じ単語を多用しない、主語と述語の対応、助詞を抜かさない(口語と文語)

【「自分の強み」のミニ作文】
→200字。その場で全員添削。

【修身教授録のどこを読めばよいのかポイント解説~その1】
→真に自己を生かすゆえん(P.13)、人生の根本目標(P.17)、何のために学問修養をすることが必要か(P.56)、読書(P.63)、人を知る標準(P.70)、真の道徳修養(P.82)、真の読書(P.107)、人間の持つ世界の広さ深さ(P.107)

【「自分の弱み」のミニ作文】
→200字。次週添削。

※次週8/4(土)までの宿題
「修身教授録のどこを読めばよいのかポイント解説~その1」の中から、1項目を取り上げて、2段落構成。前段で解説、後段で自分の感想。400字原稿用紙1枚で提出。