H・S君の来阪

昨日(11/24)卒塾生のH・S君が千葉県から来阪。
H・S君はこの写真でいうところの「2010年4月」に写っている。(前列左から2人目)

現在28歳でJR東日本の関連会社に勤務し、車両基地内で電車を動かす運転士をしている。

鉄道専門の高校は日本に2校だけあって、東京の上野に岩倉高校、池袋に昭和鉄道高校がある。
関西では清風南海がもともと南海電鉄を母体とする鉄道学校だったが現在は普通科の進学校になっている。

彼は岩倉高校の運輸科を卒業した。

さて、昨日はちょっとした大阪観光ということで

新大阪
↓JR京都線
大阪
↓JR大阪環状線
大阪城公園

大阪城

谷町四丁目
↓谷町線
谷町六丁目
↓長堀鶴見緑地線
森ノ宮
↓中央線
本町

味万(心斎橋筋、うどん)

心斎橋
↓御堂筋線
なんば
↓千日前線
鶴橋

鶴橋商店街

鶴橋
↓近鉄
日本橋

道頓堀・法善寺横丁

御堂筋イルミネーション

なんば
↓南海電車
今宮戎

スーパー玉出

通天閣

新世界(スマートボール)

・・・その他散策も含めて、大阪市内の鉄道路線乗りまくり、歩きまくりの1日であった。

本日、H・S君はなんば花月を経て、阪急で京都へ、京都で京阪と京都市営地下鉄(東西線・烏丸線)を乗り継いで帰京する。
この2日間で大阪・京都エリアの大半の路線を乗車したことになるだろう。

中学生当時はモジモジ君だったように見受けられたが、今では仕事の合間に全国を旅するアクティブな青年に変わってしまった。
どんどん変わるのだなあと、今の生徒の姿だけを見て将来を決めつけてはいけないとしみじみ思った一日であった。

当塾についての詳細な情報はこちらをご覧ください。