-
塾運営のハナシ
ChatGPTに聞いてみた
—(ここから) (Q.)個別指導の学習塾、KJ LABについて教えてください (A.)ありがとう […] -
塾運営のハナシ
よく調べ、よく読む
ホームページの更新が完了した。https://kj-lab.net WordPressテーマの大規模 […] -
塾運営のハナシ
個別指導塾の本来の姿
内輪な話。 塾長応援マガジン2023年3月号↓ ↓ ↓ 冒頭で教育コンサルタントの中土井鉄信先生が明 […] -
塾運営のハナシ
アナログに含まれるメタ情報
「主となるデータに対して、それに付帯する情報」をメタ情報と呼ぶ。 先日、システム会社の方と話していて […] -
塾運営のハナシ
違うかった
大阪に移転して丸4年になるが、初年度に私が混乱した言葉は「違うかった」。 生徒の発する「違うかった」 […] -
塾運営のハナシ
当事者になっているか?
生徒には定期テストの前に試験範囲表を持参させているが、本当は1つの学校から誰か一人が範囲表を持ってき […] -
塾運営のハナシ
田内寛人先生・没後10年に寄せて
当塾の「面談」「学校訪問記録」は当塾独自のスタイルだが、その源流に故・田内寛人先生の存在を忘れてはな […] -
塾運営のハナシ
病気をしたら成長する!?
新型コロナやインフルエンザなど、生徒にとっても体調を崩しやすい時期が続いている。 体調を崩すのは本人 […] -
塾運営のハナシ
塾用教材の展示会
塾用教材の展示会シーズンに入った。 これまではグランフロントや阪急グランドビルといった大規模会場を貸 […] -
塾運営のハナシ
ハルカス学園祭
11/18から23まであべのハルカスで開催された「ハルカス学園祭」。私が訪れたのは最終日だったが、も […] -
塾運営のハナシ
ちょっと先を読むことが苦手
さらに生徒の全体的な傾向の話をすると「ちょっと先を読んで行動すること」が苦手になってきている。 目の […] -
塾運営のハナシ
日によって調子が異なる
日によって調子が異なるのは大人だけでなく、小中高校生も同様である。同様というのは「A君が」「Bさんが […]