-
成績表の見方
11月Sもぎの成績表が届いたので、その見方について書いてみる。 (1)秋は成績を伸ばすチャンス 右上 […] -
毎年思うこと
毎年この10月、11月に思うことだが、中学3年生が今の時期をどのように過ごしているか、ということが来 […] -
メモは向上心の表れ
“活躍しているビジネスマンには「メモ魔」が多い。「メモをとる」ことで情報がしっかり定着する。 ~野村 […] -
近隣中の進学状況(2018年・H.30春)
毎年恒例の企画。今春(平成30年春卒業)の近隣中学校3年生(現高1)の学力分布を分析してみた。 — […] -
O・S君(中3)のお母さま
一年と少し、大変お世話になり本当にありがとうございました。 振り返ると当初は「書く字が雑」「集中力が […] -
H・F君(中3)のお母さま
先生にお世話になってから丸3年。 前任のS塾と合わせると6年、通わせて頂きました。 苦手だった算数が […] -
T・Mさん(中3)
私が四年間の塾で一番頑張ったことは数学です。私は入塾した頃は算数の計算がとても苦手でした。どんなに頑 […] -
O・S君(中3)
私は、神尾塾に昨年の一月に入塾しました。その時私は、高校受験はまだとても遠いものと思っていたので、行 […] -
近隣中の進学状況(2017年・H.29春)
毎年恒例の企画。今春(平成29年春卒業)の近隣中学校3年生(現高1)の学力分布を分析してみた。 — […] -
M・Rさん(中3)
私は、この塾で成長したという実感をとても感じました。 私は去年の今頃に入塾しました。その頃は数学がと […]