-
塾運営のハナシ
教育の敗北
一概に言えないけれども、先日の京都アニメーションの34名が殺害された放火事件を見ると、私の立場では「 […] -
勉強のコツ
簿記3級を受験してみた
第152回日商簿記の3級を受けてみよう、ということで思い立ったのが5月3日。試験が6月10日。ほぼ1 […] -
学校訪問
四天王寺東中・高(藤井寺市・共学)
【アクセス】 あべのハルカスの真下、大阪阿部野橋駅から近鉄南大阪線の準急で13分(各駅停車で29分) […] -
学校訪問
大阪市立ビジネスフロンティア高校(大阪市天王寺区・共学)
【概要】 JR大阪環状線の桃谷駅南口改札を出て南西方向に600m(徒歩8分)、大阪メトロ谷町線の四天 […] -
学校訪問
城星学園中・高(大阪市中央区・女子校)
【アクセス】大阪メトロ長堀鶴見緑地線の玉造駅1番出口から大阪女学院の脇を通って徒歩6分、中央線の森ノ […] -
学校訪問
近畿大学附属中・高(東大阪市・共学)
【アクセス】 大阪上本町駅から近鉄大阪線で10分、長瀬駅で下車して大学通り商店街を10分歩くと近畿大 […] -
学校訪問
桃山学院中・高(大阪市阿倍野区・共学)
【アクセス】大阪メトロ御堂筋線の昭和町駅からあびこ筋を南に徒歩5分、または谷町線文の里駅から徒歩8分 […] -
指導のしかた
苦手な文章題のつまずきパターン
問題「長さ20cmの針金を2つに切り、正方形を2つつくる。一方の正方形の面積が、もう一方の正方形の面 […] -
学校訪問
大阪女学院中・高(大阪市中央区・女子校)
【アクセス】 大阪メトロ長堀鶴見緑地線の玉造駅から徒歩3分。1番出口を出て急坂をのぼると、すぐ本校の […] -
人生論
教育の結果は社会に出て差がつく
先日、とあるきっかけで某経営セミナーの受付をお手伝いすることになった。 経営者から銀行といったキャリ […] -
学校訪問
浪速中・高(大阪市住吉区・共学)
南海高野線の我孫子前駅から南東に徒歩6分。JR阪和線の杉本町駅から北西に徒歩9分、大阪メトロ御堂筋線 […] -
学校訪問
追手門学院大手前中・高(大阪市中央区・共学)
西郷さんは忙しい中でも墓参りを欠かさない人でした。ある日、高輪の大円寺に高島鞆之助(とものすけ:後の […]